カテゴリ:ロミロミワークショップ > Hale Ola クリニカル2&3
レベル2B 感想 手技の選択肢が増えた
レベル2Bのご感想をいただきましたのでご紹介させていただきます。
















2Bを受けて、施術の際に手技の選択肢が増えたことがとても役立っています。
ドライロミでも出来る手技が増えたので、
イベントの際も短時間で効く施術が出来るようになったのがとても大きな収穫でした。
また、多くの筋肉を学んだことで、
今までパーツでしか見ていなかった筋肉を、マクロな視点で見られるようになり、
どれか1つの手技をしていても身体全体が意識できるようになってきました。
そして何よりロミロミが楽しくて楽しくて仕方がない!
歯ぎしりが酷く、顎関節に痛みが出やすい主人からは毎晩のように、
「顔ロミやって」
と言われています。笑
だいぶ楽になるようです。
今までクライアントさんの顔にはあまり触らなかったのですが、触ってみるとこれまた好評でした!
チームワークも素晴らしかったです♡
真面目にお勉強し、笑いのセンスもバツグンなメンバーのお陰で夜遅くまでの予習復習も苦にならず、楽しむことができました。
帰国後もラインでロミロミに関わるアレヤコレヤをシェアしたり、思い出話に花が咲いたり…
みんなとのやり取りにたくさんの元気とやる気をもらっています。
ゆみこさん♡
たくさんのサポート、ありがとうございました!
毎回毎回、説明がとても分かり易く助けられています。
ゆみこさんの声のトーンとリズムが頭に入りやすく、日本にいてもゆみこさんが横に居るかのように教えて頂いたことを思い出すことができます!
クムさん、パムさん、ゆみこさん、オアフから来てくださったエリさん、一緒に勉強した仲間、毎日おいしいランチを作ってくださったミッチーさん、ありがとうございました♡
毎回クラスに参加するたびに、絶妙なバランスで最高なクラスが作り上げられている!
と感じますが、今回も本当にそうでした。
何か1つでも欠けたら実現しなかったこの達成感と満足感。
そして分かってはいたけれど、ロングライフロミロミ、本当に素晴らしいですね♡
またハワイに戻るのを楽しみにしています!

















ご感想ありがとうございました😊
クライアントさんのフィードバックも楽しみにお待ちして居ます!
レベル2B 感想 2月 2017
皆さま アロハ
レベル2Bのご感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます。













<ご感想1>
2Bの感想沢山あります。
一言で言うと「進化」を体感できました。
レベル1、レベル2A、そして自身の経験を積んで臨むレベル2B。
ワークショップでは
沢山の課題や成果をメンバーでシェアし
クムさんのアドバイスを得られた事で
再確認と新しい思考に繋がりました。
そして、2Bのテクニックや講義はスゴく良いです!!!!
帰国後
患者さまから
成果と満足と次回の予約が得られました(*≧艸≦)
何より
レベルの高い講義を
メンバー同士の思いやりと協力のもと
やり遂げることで
大きな自信になりました。
テクニック、知識、メンバーシップ、リーダーシップ、そして沢山のalohaを得る事ができました。
帰国後も変わらずに
お互いを思いあって
メッセージを交換し励ましあっています。
ロミロミの進化と
沢山のalohaを感じる
ワークショップになりました。
そして
クムさん
ゆみこさん
えりさん
パムさん
そして、クラスのメンバーと
私達のワークショップを支えてくれた皆さんに
Mahalo!
円山レディースクリニック 亀田君恵
















ご感想ありがとうございます。
益々のご活躍をを祈りしています。














<ご感想2>
2Bを学んで、帰って来てから変わった事。
今回細かい筋肉を沢山学んだ事で、自分自身でも、痛い箇所や辛いところを意識するようになりました。
あ、なんかズキッとするな…だったのが、今痛いのは、側頭筋だ、とか。
触ってみて意識をすると、今まで気にせずいた事も、異常だ!という事に気づきます。
これはお客様に施術する時も、自分でどういう感じかわかっていると原因が何なのか特定しやすいという意味で、役に立つなぁと思いました。意識する事で神経が働き出す、というのは凄く面白いです。
とにかく2Bは大変なイメージがあったけれど、何故最後まで着々と頑張れたのか、それはそれぞれの筋肉がどういう動きをして、どういう風な症状が出るのか、調べたり施術を勉強するのが興味深くて凄く楽しかったからだと思います。
ちょっと普段疑問に思っている事や不安に思っていることを、快く聞いてくれたゆみこさんと頼もしいメンバーにも感謝感謝です。
クムさんが手に入れてくれたオピヒも、たけおさんのアヒポキも、パムさんのご飯も、ミッチーさんのランチも凄く凄く美味しかったです!
ハワイでハワイの物に触れて食べられる幸せ〜💕
クムさん、ゆみこさんと、メンバーの施術をみたり受けたりする事で、自分に足りない部分、課題が沢山見つかりました。
えりさんとお会いできたのも、とてもありがたい事でした!
まだまだなが〜〜い道のり、クムさんが言っていたように、最終的に同じ所に辿りつけるように、今の段階で出来る100%を続けて、自分だけのタッチを目指して焦らずコツコツ頑張ろう!とまた一つ気持ちが固まりました。













ご感想ありがとうございます。
引き続きクライアントのフィードバックをお待ちしています!
大切なオハナ が東京へ
みなさんアロハ

前回の投稿でお話をしましたが、ワークショップが終わり、ふと考える時間が出来ると
ハワイの文化を行なっているからこそ、 ハワイ語で出来るだけ歌って 話していきたいなとつくづくやりたい事を再確認しているところです。
さて レベル1の前に行われた レベル2Bの様子をお伝えして居なかった為こちらの様子も少しづつですがお伝えします。
ハレオラレベル2Bは以前より筋肉数も増え、時間数も伸び ロミロミには欠かすことの出来ない文化的側面もカリキュラムに組み込まれて居ます。
そんな生徒さんにとっては沢山学ぶ事になる2Bは、レベル1を終えて最低300時間程度施術経験をしてきていただいた上で参加する事をおすすめします。
そんなレベル2Bですが 今回はオアフ島から特別ゲストとして
クムのハナイドーター、クムの一番最初の日本人の生徒でありクムロミである、オバマ元大統領やミッシェル夫人の専属セラピストでもある
ハワイのセラピスト界ではまず名前が上がるえりさんがサポートにいらしてくれました。
えりさんがオアフ島に戻る際は
みんなでさよならパーティーをしました。
その為 みんなで オピヒ(貝)を下ごしらえをしました。北海道の生徒さんは流石に帆立を食べているだけあり 下ごしらえがとっても上手。
ご自身のカイルアのスパもある為、時間の余裕がなかなかつかないえりさんですが今年は都合がつく限りハレオラのサポートに入ってくださる予定です。
偶然お会いできた生徒さんは是非えりさんからプロのセラピストの佇まいを習って帰っていただければ嬉しいです。
そんな現在里帰り中のえりさんから限定12名で東京でロミロミが受けられるそうです。
どうぞこのチャンスをお見逃しなくー!
+++++++++++++++++++++++++++
英里 マヘアラニ
来日ロミロミセッション
カウンセリング、ロミロミ、首肩のホットストーン、
最後にお出しするハワイアンママキ茶が含まれます。
今回は既に定員との事
次回はもう少し早めにお知らせさせて頂きます。
新年 あけましておめでとうございます。
皆様
新年あけましておめでとうございます!
1/2より こちらハレオラではプライベートレッスンを行っています。
元旦は今年度の打ち合わせ、そして休む間も無く翌日クラスです。
アシスタントとして2年があっという間に過ぎましたが まだまだ毎回のクラスで新しい事を学び、 驚きの連続です。
そしてみなさんと同様に 復習 練習 実践の日々です。
新年一番嬉しかった事は
前回のレベル2Bに参加した神戸の生徒さんからの報告でした。
北海道のナースの生徒さんからは医療の現場であるクリニック内にロミロミの施術を行える場所を設けるとのことの報告を受けました。
ロングライフロミロミ
今年もオハナの皆さんのご活躍を心よりお祈りしています。
眼瞼下垂でお悩みの方 どうぞ神戸のかなこさん、又は 全国のロングライフロミロミ2Bを受講済みのセラピストの所へお出かけください。
ご報告お待ちしています!
