皆様こんばんは
昨日こちらハワイ島ヒロにあるヒーリングの島ココナッツアイランドではカメハメハデーフェスティバルが行われました。
ハレオラもロミロミブースとして参加して参りました。
そして会場全体のセキュリティー係としても任務を請け負ったため寝ずに警備をするクムを応援すべくロミシスター達はテントでお泊まりをしました。
イベント前はロミシスターと近所のおばあさんの助けを借りながらサインを作り
こちらのロミシスターは美しいレイを編み上げ受付を美しく飾ってくれました。
準備をしている前日には 大きな虹が


なんだか自然も応援してくれているようでした。
上の写真では切れていますが見事なダブルレインボーでした!
またもう一人のロミシスターはルームメイトと編み上げたレイをカメハメハ像に捧げに。
前日のお天気はこんな感じでした。
朝一番 まだ誰も来ない モクオラで
鼻笛を大地に捧げるクム
「あの石に登っちゃダメだよ サメの神様の為の石だから。」
と小さい頃クムがクムのお父様から教わった事を同じ様に私達に教えてくれます。
そしてイベント当日は見事なお天気に恵まれました。
音楽やフラのパフォーマンスがあり
セレモニーがあり
クムは通常一緒にブラックスーツにこちらのケープをつけ歩くのですが 今回はセキュリティーとロミブースの管理の為パレードには加わりませんでしたが
手前は我らがハウメアさん。
前日は自身の20人のハワイアンカヌーの生徒を引き連れてお手伝いへ来てくれました。
子供達がモクオラの橋で大合唱してくれたハワイ語の歌は感動ものでした。
園の中心にはクムのひいおじいさんの名前がありました。名札を見つけ思わずクムが涙する一幕も。
そして今回参加してくれたロミシスターズは2Bを受けたばかりのメンバーだったので既に息もぴったり、和気あいあい ノンストップでコミュニティーにalohaをシェアしてくれました。
そしてヒロ在住のロングライフのオハナも受付をしに駆けつけてくれました。
お陰様で私も思う存分 素晴らしい環境でロミロミをさせて頂きました!
ありがとうございます!
写真はとてもキュートな最年少と最年長ロミロミシスターズです


クム夫妻もお客様をロミロミでおもてなしです。もしかしたら奥様が最年長ロミシスター?かもしれません


クムの生徒でもあるカマルヒア(左)とクムとアンティー ダイアナアキ です。
アンティーの歌声はこちらからどうぞ
イベントはハワイアン文化の大御所が集まります。
そしてお祈りを捧げイベントは終了です。
来年も今からとても楽しみです!

