アロハ
新年が明けたと思ったら、もう1月も下旬。
皆さま いかがお過ごしでしょうか?
私は感染を避けるためにほぼ自宅にいる生活をしている事を利用して、大掃除に夢中になり、とうとう洗濯機と乾燥機の裏に着手出来た週末は達成感でいっぱいでした。 やったー!
お産の際はこのまま順調に育てばですが、助産師さんが自宅に来てくださり、部屋中は勿論の事、冷蔵庫も洗濯機も開ける事になるので、(我が家でお産は甥っ子と第一子で2回経験)今回こそは いつお産が来ても良いように準備万端でお迎えしたいと思っております。
お正月までに大掃除が間に合わなかった皆さんも私と一緒に旧正月に向けて大掃除しませんか?とても気持ちがいいのは勿論の事、エクササイズにもバッチリです。

海に落ちていたハラの実
そして3月&4月のベーシッククラスに関しまして、
3月のクラスはお知らせしました通り、お子様連れ歓迎のクラスとなりますが、お子様連れではなくても勿論子供が好きな方も大歓迎です。
現在開催が決定し、はじめての試みを楽しみにしております。
幸いな事に来ることを予定をしているお子様が男の子の為、息子の使っていたおもちゃ等、使って頂けるものが既に手元にあるので今から準備が楽しみです。
(※今から参加を考えている方も 我が家にある物でしたら貸し出しが出来ますので遠慮せずに仰ってください。)
そして4月のクラスはスイスの生徒さんと日本の生徒さんの合同のクラスの為 英語と日本語両方で授業を行います。
日本の出身の方でもローカルやメインランド在住の方は特に英語のクラスを希望のお問い合わせを頂くのですが、この4月のクラスはそういった点では両言語で説明するのでバッチリ。ご希望の方は早めにどうぞ。
今回は長期滞在の生徒さんがいらっしゃいます。
クラスの期間は都合がつかないけれどハワイ島に滞在し、ロミロミをオハナと自主練習したい方もお問い合わせください。
もう一名のオハナは長期滞在中にモアニケアラの手入れのお手伝いをしてくださるとのこと。
いつもより行動に制限がかかっている妊婦にとってなんとありがたいオファー。(感謝しています)
産前に家の中だけでなくガーデンまで綺麗になってしまうかもしれません!
何事もなく皆さんがアメリカに入国、又はハワイ島に到着が出来ますように。
そして皆さんが健康で毎日を過ごせますようにお祈りしています。

ワックスがけをして掃除をした階段。
※ワークショップ参加にはワクチン接種をお願いしています。
コメント